絶対に上司が納得する!退職理由の具体的例文【コピペOK】

退職 例文退職
スポンサーリンク

転職を決意したあなたに、使える退職例文をご紹介。

あなたの立場や、職場の状況に応じてアレンジしてみてください。

スポンサーリンク

第二新卒の転職は「自身のスキルアップ」を理由にする

かねてより、自身のスキルアップのため、かねてより興味を持っていたIT業界で働いてみたと思っていました。今回、その希望にそった企業がみつかり、そちらから内定を頂きましたの結婚を含めて、今後のライフプランなどを家族と相談の上、そちらの企業に入社を決めました。つきましては、○月末をもって退職をさせて頂きたいと思います。

第二新卒の転職の場合は「家族との相談」という一文を付け加えましょう

上司との間柄にもよりますが、新卒から入社した、あなたは上司からすると「新卒=自分の子供」のように思われています。

その為、退職話を持ち掛けても、「他の先輩たちも新卒の頃は同じような悩みを持っていた」、「他の部署への移動を検討する」などと、新しい条件などを提示されて、言いくるめられてしまうケースがあります。

その為、退職を親も含めた「決定事項」として位置づけ、既に動かせないものという意味合いをしっかりと伝えましょう。

20代は「夢」を理由にする

これまで自身で勉強を進めていましたが、幼いころの夢であった「○○」に向けて自身の夢を追いたいと思います。年齢的にも最終チャンスだと思っており、自分の悔いが残らないようにチャレンジしたいと思っております。現在の仕事との両立が厳しいため、退職をさせて頂きたいと思います。

残業時間が不満で退職したい場合は「夢の為に時間をつくりたい」事を理由にする

これまで仕事に没頭してまいりましたが、将来的に海外での仕事も視野に入れており英語の勉強をしようと思っております。その為、毎日で勉強時間を確保したいと思っています。また、幸いにも英語を使い仕事が出来るお話を頂き、今後はそちらでお世話になる事に決めました。

残業が理由の場合、残業時間を削減するための理由を明示されます。

例えば、時短の勤務や、業務割振りの見直しなど。

ただ、退職話をして条件の変更を検討する企業はどうなのでしょうか?かなり、異常かと思います。日ごろから社員を大切にしている企業は、あなたの不満をすでにキャッチアップし改善しているはずです。

今後はそちらでお世話になる事に決めました」と、自分の意思が決定事項である事を伝えましょう

残業が不満で退職したい場合は、「体調不良」を理由にする

今後も仕事を続けて行きたいと思っているのですが、度重なる睡眠不足により、心と体とのバランスが上手く保てていない状況です。医師にも相談したのですが、このまま働くのは危険と判断されました。その為、退社後しばらくの間、療養に徹していきたいと考えています。今までお世話になった職場の皆さんには感謝の念しか御座いません。

体調不良を理由にする場合は、自己判断ではなく医師に相談し判断された旨を伝えましょう。

そうする事によって、必ず辞めなければならない理由となるのと、信憑性が増します。

30代は「今後のキャリアパス」を理由にする

知人より「事業を拡大するにあたって力を貸してほしい」と誘いを受けました。自分自身の年齢を考えても、今後更に上の管理職を目指す最後のチャンスだと思っており、声を掛けて頂いた先方ともその点については念入りにお話をさせて頂きました。私の今後のキャリアパスを明確に提示してもらい、また、私の能力を評価頂きましたので、そちらの企業に入社を決めました。その件に関して妻も応援してくれていますので、そちらの企業で精いっぱい頑張る決意でいます。

結婚されている人は、「妻も応援してくれている」と添えると確固たる決意をもって進めていると相手にはとられます。

また、今後結婚を検討している場合は「結婚を考えている相手とも話し合い、応援してくれている。更に自分の転職に合わせて、向こうも働き方を変えてくれる予定」などと加えるとよいでしょう。

家庭を持っている人は、「家庭の事情・子育て」を理由にする

子供が小学校に上がって、習い事をさえるなど、生活状況が様々変わってきました。子どもと過ごす時間について、働く時間を短縮するなどで対応できないか?など、主人とも相談を重ねてきましたが、「一旦仕事を辞めて、子育てに専念してほしい」という結論に至りました。今はとにかく家庭を大事にしたいと思いますので、つきましては○月末を持って退職させて頂きたいと思います。

子育てもひと段落氏、働くうえで金銭的にもこだわりを持つ必要がなくなりました。もう少し、時間的にゆとりのある働き方をしようと思っており、その点、現状の仕事では難しいと思っています。勿論、アルバイトや契約社員への切り替えの相談もしようかと思いましたが、一度管理職を経験してしまった環境では、自分自身の気持ちの切り替えが難しいと考えました。たまたま、私の希望する時間で他の企業で募集があり、そちらでお世話になる事にしました。

上司を納得させる転職理由をつくるポイント

転職理由をつくるポイントは、

第三者(親・配偶者・彼・彼女・友人・医者)などを含めた決定である事

を、交えて考えてみるとよいでしょう。

自分の転職によって、自分の近しい人の合意があったり、自分の為に働く環境を変えてくれているなどの言葉を加えると、多くの人を含んで既に物事が動き出してしまっているという印象を相手に与える事が出来ます。

また、伝える際のポイントは、

既に転職を決めた(次の職場が決まった、やりたい事の為に動き出している)事

を伝えましょう。

これを、言葉の最後に付け加えることによって、引きとめに合う(引きとめても遅い)ことが無くなります。

自分の状況にあった、転職理由を組み合わせて使ってみてください。

退職は転職の最後の大仕事、一番パワーのかかる仕事です。

是非、円満退社を目指して慎重に、最後の力を振り絞って頑張りましょう。

退職代行を使うのも1つの手段

ここ数年でメジャーになった退職代行サービス。

自身で退職の旨を伝えた上で、上司に反対された、なかなか辞めさせてもらえない、理不尽なことを言われる、そそも伝えづらい…。など…。

相場は4~5万円前後、退職のプロフェッショナルがあなたに代わり退職の旨を伝えてくれます。(退職できなかった場合は全額返金※会社により異なる)

転職姉さん
転職姉さん

個人的には使わずに円満退社がオススメですが(今後の繋がりを考えた時にカドがたちますよね…)なかなか、説得が難しいブラック企業・パワハラ上司の場合は検討してみるのもいいかもしれません。

顧問弁護士監修・心理カウンセリングも無料で実施・29,800円
退職率100%の実績!即日対応OK!
退職代行実績No.1・テラスハウス出身者が運営する退職代行/

コメント