人材業界出身者の私が転職を決意した理由

業界出身者のぼやき
スポンサーリンク

私は新卒で入社した大手人材会社を7年で退職しました。

行ってきた仕事内容は、求人広告の営業、十数人を束ねるマネージメント、新卒研修、採用面接、WEBメディアの運営などです。

給与も600万届かない程で、首都圏在住の20代後半の女性の年収としてはまずますといったところでしょうか。

今回はそんな私の転職理由の本音を並べてみました。今転職をしようか悩んでいる人の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

転職理由1:社風に疑問を持っていた

新卒で入社した、その会社の企業理念は心惹かれるものがあり「世の中の人々に対して仕事を通じて●●したい」のような個人や、お客様にフォーカスが当てられている企業理念でした。

ところが入社してみると、実際はその話は殆どなく基本「売上」の話で社長や上司の話ばかりなのです。

売上の話は営業職なので当たり前かもしれませんが、目の前の売上を追うばかりで「どうしたらお客様への価値の最大化が図れるのか」「その為の議論は?=直近の売上に直結しないので後回し」「社内にノウハウが蓄積しない=顧客に価値提供できるレベルが上がらない」「退職者が多く、入社する度にイチから教育する疲労感=教育コストの計算は皆無=育たなければ、本人・上司が悪いという現場任せ」

とにかく【売上第一】→【退職者増】→【大量入社】→【退職】という永遠に終わらない負のスパイラルでした。一体何人辞めていったことやら…。

人を採用する手伝いをしている会社が、人の定着(有る一定以上は納得、仕方ないが)に専念出来ていないってどういう事だ?

しかしながら、売上は右肩上がりな一方なので会社の方針としては変わりません。

自分が社内ではある程度の立ち位置にいるとはわかりながらも、そこを変えたいと思い行動しながらも、経営幹部全員がそういった方向性であるのでやはり太刀打ち出来ないのが情けないながら結果でした。

営業職でのそういった話も多いのは勿論、さらに売上の観点を徹底的に叩き込まれた事に関しては感謝です。

転職理由2:スキルに対する行き止まり感

これは退職理由でもよくあるかもしれません。長らく同じ業務・業界に携わっていたので、入れ替わりが激しい求人広告市場なので、実はかなりシニアの方になってきて年齢も20代後半に差し掛かってきました。

回りは、全くの異業界・異業種へ結構名前の知れたベンチャーや大手企業にどんどん転職していったタイミングでした。そういった退職していった人たちに実際に何人か合うのですが非常にイキイキとしてるんですよね。

まぁ、新しい環境で知識を吸収しているので当たり前ですが。ただ、それが非常に楽しそうに見えたのがキッカケのひとつです。

人材業界 ✕ ●●業界 ✕ ●●業界 ・・・

のうような、多角的な方面から物事を理解するには、それぞれでの専門的な知見が必要で、それの範囲が広い程物事の見方も広く、新しいビジネスを立ち上げるにしてもプラスになると考えたのが大きな部分です。

転職理由3:同業界の人と自分を比べた時に感じる鈍化した自分

そして、もうひとつのキッカケは同業界で全く異る職種(経営企画)に携わる人との出会いでした。プライベートでたまたま出会い非常に仲良くしていただいたのですが、自分が知らないワードを次から次へと私に浴びせて来て、こちらはいつも話の途中に待ったを掛けて、そのワードを検索し…。更には、この業界の将来の見通しなどをめちゃくちゃ考えているんですよね。そんな事を会話の節々で感じ、同じ業界にいるのに業界への見方や考え方がこんなに違うのか、というか私が日頃考えていなさすぎる…。

この人の会社では担当職種というのもあるかもしれませんが、会社全体でこういった事を考えブレストするタイミングが非常に多いそうです。人材というビジネスへの会社としての、個人としてのスタンスがこの会社にいても変わらないだろうと考えたのが大きな理由です。

最後に

実は入社4年目頃にも転職を決意して、様々なエージェントにも登録していました。ただ、当時は同年代と比較しても年収は高く、ある程度のポジションも任されていた、お客様からの信頼もあった…など、様々な事を考え、後ろ髪を引かれる思いもありその当時はとどまる事を決意しました。

ただ、今でもあの時に転職しておけばよかったなぁと後悔しています。

もしくは金額ダウンも気にせず社内移動で他事業部へ移動するかです。

スキルなんて言うのは大体3年位いればある程度のレベルにはなれ、ビジネスの一連の流れがつかめます。

もっと多くの成功したビジネスモデルを、インターネットや本では落ちていないビジネス情報として間近で見るべきだった。そして、もっと多くの人と本気で仕事をやってそんな人達と出会いたかったというのが本音です。

是非、転職を検討して一歩を踏み出せない方の後押しに慣れば幸いです。

都会20代は大体1・2回転職してるぞ!

↓人材業界に転職したい人はエージェントからの転職がオススメ。良ければその場で自社を紹介してくれる事も♪

・20代特化型転職エージェント
・人材業界出身者オススメ転職エージェント
・女性向け転職エージェント
・500万以上のハイクラス転職エージェント
・40,50代向けの転職エージェント

コメント