転職フェア・転職イベント・合同説明会の特徴比較まとめ~22選~

その他の手法
スポンサーリンク

ここ数年でよく目にするようになった転職フェアのCMや看板。2009年のリーマンショック以前は活発に開催されていましたが、有効求人倍率の低下と共にパタリと各社が転職フェアの開催を控えました。しかし、景気の回復と共に2012年頃から徐々に転職フェアの開催が増え、今では転職方法の1つとして主流になってきました。今回は数多く開催されている転職フェアを地域ごとにまとめてみました。

スポンサーリンク

【全国】国内最大の転職フェア!DODA転職フェア

業界大手のパーソルキャリアが運営するDODA転職フェア。ここ5年近くの転職フェアでは、来場者数、出展企業数、開催日日数が業界最大となっている。DODAフェアの特徴はフェア当日来場者に対し、出展企業から直接面談希望のスカウトが届く。自分に興味を持ってくれている企業との接点を気軽に作る事が出来き、多くの企業と出会う事が出来る。(因みに、2社訪問するとギフト券が貰える)パーソルキャリアは人材紹介業界で2位だけあって、大手企業との取引が非常に多い。その為、他の転職フェアでは出会えない大手企業の出展も多いのが特徴的。また、各界の著名人らが多く出席する講演会も話題で、過去にはドコモiモードの生みの親である人夏野 剛さん、『嫌われる勇気』著者の哲学者 岸見一郎さん、元大阪市長の橋下徹さんなどが講演されています。

  • 開催回数…年3、4回(地域による)
  • 開催場所…東京、名古屋、大阪、福岡
  • 開催曜日…木、金、土曜日/2、3日開催
  • 出展企業数…東京(約300社)、名古屋(約100社)、大阪(約150社)、福岡(約80社)

職種ごとの小規模セミナーも実施

DODAではその他にも、営業、ゲームクリエイター、IT・Webエンジニア、インフラエンジニア、第二新卒、販売サービス、施工管理などの経験者向けの職種ごとの小規模セミナーも実施されている。企業数は10社前後で参加者も50名前後と制限がある為、事前の申込が必要。

【全国】地方開催多数!マイナビEXPO、セミナー

転職ナビにて最大級の掲載企業実績を誇るマイナビが主催する、マイナビ転職EXPO・セミナー。一番の特徴は全国区で開催されている点。規模感は小さいものの、毎年20、30の様々な地域にて開催されている。主要都市のみではなくニッチな地域までカバーされている。また、東京では年に1、2回程エンジニアや女性に特化したフェアも開催がある。

  • 開催回数…年20、30回
  • 開催場所…全国
  • 開催曜日…金、土、日曜日/1、2日開催
  • 出展企業数…東京(約100社)、その他の地域(約50社)

【全国】第二新卒向け!Re就活の転職博

新卒や第二新卒向けのサービス展開をしている学情が運営するRe就活の転職博。第二新卒、既卒、フリーター、ニートをターゲットとしており、職歴が無い人や短期間で前職を離職してしまった人など、人生の再スタートを応援してくれる企業が多く出展している。

  • 開催回数…年10回
  • 開催場所…全国
  • 開催曜日…平日/1、2日開催
  • 出展企業数…80~50社

【全国】地域密着型求人多数!はたらいく就転職フェア

地元密着型の求人をメインに扱っている、リクルートが運営するはたらいくの就転職フェア。通常フェアに出展するには企業は求人広告費+フェア出展費が別途必要になってくる。しかし、はたらいくの就転職フェアは求人広告費のみで出展が可能なのです!その為、他の転職フェアでは出展をしていない企業が多く出展しています。地元密着の中小企業でじっくりと腰を据え働きたい人にはオススメ。ただ、出展企業数が多くは無いので事前に出展企業を確認するのがベスト。

  • 開催回数…年20、30回
  • 開催場所…全国
  • 開催曜日…土、日曜日/1日開催
  • 出展企業数…約30、20社

【東京】エンジニア最大規模!@typeエンジニア転職フェア

キャリアデザインセンターが運営するエンジニア特化型の@typeエンジニア転職フェア。当日来場者限定で『面接1回』や『履歴書なし面接OK』などの、特別選考フローの特典を受けられる事も。当日はITエンジニアゾーンと、モノづくりエンジニアゾーンに別れており有名企業も多数出展している。

▼タイプ取材記者が潜入取材したフェアレポート
転職に必要な情報は足を使って稼げ! エンジニア必見の転職フェアの活用術【エンジニア転職フェア突撃レポート】

  • 開催回数…年2、3回
  • 開催場所…東京
  • 開催曜日…土曜日/1日開催
  • 出展企業数…約100社

【東京】女性向け都内最大イベント!女の転職@type転職フェア

こちらもキャリアデザインセンターが運営する女性向けの女の転職@typeフェア。特徴は何と言っても女性に特化している点。出展企業も女性の雇用を促進している企業や、女性が多く在籍している企業が多く、育休産休制度、時短等、女性が長期的に働く事の出来る環境を提供している企業の出展が多い。また、お肌チェックやメイクチェックをしてくれたりと女性に嬉しい特典が満載。来場者には開催場所である渋谷ヒカリエのお買い物券(1000円分/先着)がプレゼントされる事が多く、ショッピングがてら休日足を運べる。

  • 開催回数…年2、3回
  • 開催場所…東京
  • 開催曜日…金、土曜日/2日開催
  • 出展企業数…約100社

【東京・大阪】20、30代特化型!はじめての転職フェア

人材業界最大手のリクルートが運営している、はじめての転職フェア。その名の通り、転職未経験者の20、30代向けの転職フェア。因みに、初めての転職でなくても参加は可能。業界・職種未経験者でも歓迎の求人が多く、自分の興味のある業界・職種を今一度じっくりと見つめ直せるチャンス。出展企業は大手企業が多いのが特徴的。

  • 開催回数…年2、3回
  • 開催場所…東京
  • 開催曜日…金、土曜日/2日開催
  • 出展企業数…約100社

【北海道】北海道新聞主催!道新適職フェア

北海道新聞社が主催している就職・転職フェア。一般企業と医療業界の特集が組まれており、医療業界の求人が多く全体の2/3を占める構成となっている。

  • 開催回数…年3回
  • 開催場所…北海道
  • 開催曜日…平日/1日開催
  • 出展企業数…約20~30社

【東北・北陸】地元特化!Workin(ワーキン)就活・転職フェア

印刷事業を中核とする廣済堂が運営するWorkin。東北、北陸エリア最大級の就活・転職フェア。対象者に学生も含まれているのが特徴的。地元で腰を据えてじっくり働きたい人にはオススメ!

  • 開催回数…年20、30回
  • 開催場所…岩手、山形、宮城、富山、石川
  • 開催曜日…平日/1日開催
  • 出展企業数…約20~50社

【岩手・東京】地元特化!いわて就職面接会

公益財団法人ふるさといわて定住財団は、国・県・市町村及び民間企業の協力により、雇用の活性化を目的とし設立された財団。規模感は様々なモノが開催されており、最も大規模なフェアだと参加企業は150社以上と県内最大級。他にもU・Iターン企画で東京でもフェアを実施している。

  • 開催回数…年5回
  • 開催場所…岩手、東京
  • 開催曜日…平日/1日開催
  • 出展企業数…約20~150社

【秋田・東京】地元特化!Aターンフェア

公益財団法人秋田県ふるさと定住機構は国・県から事業委託し運営している公益財団法人。また、Aターンとは秋田出身者や他県の方も、みんな秋田へ来てください!!との願いを込め、オールターン(ALL TURN)の“A”と秋田(AKITA)の“A”をかけた言葉。フェア以外にも職場見学ツアーや職務経歴書講座、東京・仙台でのAターンフェアを実施している。

  • 開催回数…年5回
  • 開催場所…秋田、東京、仙台
  • 開催曜日…休日/1日開催
  • 出展企業数…約20~50社

【東北】地元特化!転職プラザ×就活プラザ

群馬県に本社を置く、求人ジャーナルが新卒・中途向けに開催する、転職プラザ×就活プラザ。正社員、契約社員、紹介予定派遣など様々な雇用形態の職種がある。出展企業数も100社とかなり大規模なモノとなっている。東北を中心に関東も一部カバーしている。

  • 開催回数…年5~10回
  • 開催場所…高崎、仙台、埼玉
  • 開催曜日…平日、休日/1日開催
  • 出展企業数…約100社

【福島】地元特化!ふくしま合同企業説明会

福島県内の地域関係者との協力の元に設立された福島労働局委託若年者地域連携事業。対象は40歳位までの正社員希望の転職者。転職支援セミナーの内容が充実しており、履歴書添削や面接対策、『ほめ達式思考トレーニング』コミュニケーション講座、企業が求める人材研究など様々開催されている。

  • 開催回数…年10回
  • 開催場所…福島、郡山、いわき、会津若松
  • 開催曜日…平日、休日/1日開催
  • 出展企業数…約50~80社

【栃木】地元特化!とちぎジョブモール

栃木県が運営している、とちぎジョブモール。合同企業説明会の他に、職種・業界研究、女性のキャリアセミナー、コミュニケーションアップセミナーなど様々なセミナーも開催している。

  • 開催回数…年1、2回
  • 開催場所…栃木
  • 開催曜日…休日/1、2日開催
  • 出展企業数…約50社

【茨城】茨城へU・Iターン!茨城就職応援サイト

茨城県が運営している茨城就職応援サイト。女性向けのフェアや、バスツアー、東京でU・Iターンのフェアも実施している。

  • 開催回数…年3回
  • 開催場所…東京、茨城
  • 開催曜日…平日、休日/1日開催
  • 出展企業数…約20~50社

【長野・東京】長野へU・Iターン!おしごとながの

長野市商工観光部商工労働課雇用促進室が運営している、おしごとながの。女性向けのフェアや、東京でU・Iターンのフェアも実施している。

  • 開催回数…年10~20回
  • 開催場所…東京、長野
  • 開催曜日…平日/1日開催
  • 出展企業数…約20~30社

【静岡】地元特化!シゴトフェア

無料求人誌のDOMO(ドーモ)を運営するアルバイトタイムス。本社は現在は東京だが元々の発祥が静岡の為、今でも地元企業との繋がりが濃く残っている。会場も東部、中部、西部と分けて実施されている為、足を運びやすい。

  • 開催回数…年10回
  • 開催場所…静岡
  • 開催曜日…平日、休日/1日開催
  • 出展企業数…約50~100社

【東海】地元特化!名大社転職フェア

東海地方に特化した人材業を50年近く行っている、名大社。東海地方に縁のある織田信長CMは地元民にはわりと知られている。1990年からフェアを開催している事もあり、長年培ってきた信頼力で地元企業との繋がりが深く、地元優良企業の出展も多い。また、エンジニアに特化したフェアも時々開催されている。

  • 開催回数…年10回
  • 開催場所…名古屋、豊橋、岐阜、岡崎、三重
  • 開催曜日…平日、休日/1、2日開催
  • 出展企業数…約50~100社

【関西】地元特化!OSAKAジョブフェア

一般財団法人大阪労働協会が運営するOSAKAジョブフェア。若者・シニア・外国人留学生向けの転職フェアから、モノづくりバスツアーや、職場見学ツアーなど様々な企画を行っている。他にも業界研究・交流会・面接対策などの転職の事前準備を助けてくれるセミナーまで幅広く開催している。

  • 開催回数…年10回
  • 開催場所…大阪、京都、奈良、兵庫
  • 開催曜日…平日、休日/1日開催
  • 出展企業数…約20~100社

【和歌山】地域特化!わかやま転職フェア

和歌山県経営者協会就職支援センターが運営しているわかやま就職ガイド。モノづくりや女性向けのフェアや、東京・大阪でU・Iターンのフェアも実施している。

  • 開催回数…年10回
  • 開催場所…東京、大阪、和歌山、橋本、伊都、岩出、紀の川
  • 開催曜日…平日、休日/1、2日開催
  • 出展企業数…約50~100社

【中国・四国・兵庫】地元特化!ARPA(アルパ)

中国・四国及び、兵庫・九州・北海道で総合求人フリーペーパー「アルパ」を発行しているKG情報が主催する転職フェア。正社員のみならず、派遣、アルバイト、パートなど様々な雇用形態の求人情報があるのが特徴的。他にも主婦向けや若者向けのフェアも開催される事もある。

  • 開催回数…年50回
  • 開催場所…岡山、福山、広島、北広島、香川、徳島、愛媛、高知、千歳、姫路
  • 開催曜日…土曜日/1日開催
  • 出展企業数…約20~30社

【山口】山口へU・Iターン!ふるさと山口企業合同就職フェア

山口県若者就職支援センターが運営する、ふるさと山口企業合同就職フェア。業界研究セミナーや、大阪でU・Iターンのフェアも実施している。

  • 開催回数…年2回
  • 開催場所…大阪、山口
  • 開催曜日…平日/1日開催
  • 出展企業数…約20~100社

転職フェアは大きく分けて、人材会社や新聞社などの民間が運営しているものと、県や国などの公的機関が運営されているものがあります。今回後者に関しては、転職者向けのフェアを実施している点と、参加企業数がある程度担保されているものをキャッチアップしてみました。全都道府県確認しましたが、各都道府県ごとに必ず公的機関(ハローワークや国や県から委託されている財団など)が運営している小規模のセミナーは見受けられましたので、こちらに見当たらない場合は【●●県 転職フェア】【●●県 合同説明会】等で、一度探してみて下さい。

コメント